紀勢線 撮影旅行 那智-宇久井 コメントを残す 紀勢線撮影旅行2日目、3月27日も快晴、那智のユースホステルで一泊し、みかん畑の上から撮影しました。その後紀伊田原に向かいました。 東京発紀伊勝浦行、寝台特急紀伊の新宮駅までの回送列車 203D急行きのくに 3M、381系特急くろしお
紀勢線 撮影旅行 紀伊浦上-下里 コメントを残す 1979年3月26日から3月28日の間、海と一緒に鉄道を撮影しました。京都を6:09に出発し天王寺から特急くろしおで串本へ串本から通列車で浦上へ向かい撮影した後、那智で一泊する。 1979年3月26日 381系 特急くろしお 1979年3月26日 381系 特急くろしお 1979年3月26日 381系 特急くろしお
湖西線 近江高島-北小松 コメントを残す 1979年1月23日 湖西線の近江高島-北小松間を走る列車です。雪の中を耕地整理されない棚田が残っている風景の中を列車が走りました。 比良山系をバックに485系ボンネット型の特急雷鳥が12両で通過しました。 琵琶湖に朝日が輝く中を走る、485系ボンネット型の特急雷鳥大阪行。 485系ボンネット型の特急雷鳥大阪行。 EF81牽引の573ㇾ貨物列車 583系の雷鳥、大阪行き 現在も撮影地とした有名で、広々とした耕地になっていますが、当時は棚田が残る静かな里山でした。485系雷鳥大阪行き
湖西線 志賀-蓬莱 コメントを残す 1978年5月25日に田植えが終った湖西線で撮影しました。この頃は、耕地整理が行われず、昔ながらの棚田が至る所に残る、湖西線で撮影しました。 1978年5月25日113系普通列車。 1978年5月25日485系ボンネット型、雷鳥 1978年11月22日EF81牽引貨物列車 1978年11月22日特急雷鳥です。
山陰線 福部駅付近ではまかぜ撮影 コメントを残す 山陰線の福部駅付近で、瑞風のロケハンを兼ねて、189系特急はまかぜ1号を撮影することにしました。 この付近は、寝台特急出雲の撮影場所として知られれいたようですが、線路の周りの草が伸びていて、撮影場所を見つけるのが難しく、福部駅のホームより撮影しました。 10両編成の 瑞風を撮影するには、草が生えすぎて5~6両が限界のようです。冬場の草が枯れた時期なら良いような気がします。
山陰線 香住 はまかぜ コメントを残す 2006年4月に山陰線香住駅付近で撮影したキハ181系特急はまがぜ号です。矢田川付近は桜の名所で、満開の桜のもとを走る列車は美しいものです。 矢田川鉄橋を渡って、浜坂へ向かう、1D新大阪発はまかぜ1号です。 矢田川鉄橋を渡って香住駅に侵入する、4D新大阪行きはまかぜ4号です。満開の桜が出迎えてくれます。 桜も散り、新緑の頃、矢田川鉄橋を渡って香住駅に侵入する、浜坂発新大阪行き、4Dはまかぜ4号です