投稿者「hiroyuki-o」のアーカイブ

出雲3号 雪の山陰線

1988年3月は降雪時期が長く、山陰線の海沿いでも雪が積もりました。早朝走る寝台特急出雲3号は白銀世界の中を西に向かって過ぎ去りました。
DD51けん引特急出雲3号
山陰線の竹野駅を通過して上り坂を進、東京発出雲市行き、寝台特急出雲3号 カメラ-マミヤ645 レンジ105㎜
山陰線の城崎駅を過ぎて、雪の花が見れる山間を竹野駅に向かう 東京発出雲市行き、寝台特急出雲3号 カメラnikonf100 レンズニコール50㎜

山陰線 朝日を浴びて

春から夏、山陰線の豊岡から餘部を走る東京発の寝台特急出雲3号に、朝日が当たり輝く列車を撮影出来ました。
山陰線余部鉄橋鉄橋 特急出雲3号
1984年7月31日 山陰線の余部鉄橋を渡る 出雲3号このころは出雲のヘッドマークが取り付けられていませんでした。 カメラマミヤ645 レンズ105㎜
1988年4月 山陰線の城崎-竹野を走る出雲3号 カメラニコンF100 レンズ135㎜

山陰線 稲賀川に架かる尾川橋梁

2010年7月20日 山陰線の江原-八鹿間に架かる尾川橋梁で大阪行のはまかぜ1号と京都行ききのさきを撮影しました。橋の下の草木が短いので、スッキリした車両を撮影出来ました。
はまかぜ1号 大阪行き
ニコンD300 ニコールVR16-85㎜ f3.5-5.6 絞りf5.6 スピード1/1250 ISO200 焦点距離26mm 大阪行きはまかぜ1号 
山陰線 江原-八鹿を走る183系の特急北近畿
ニコンD300 ニコールVR16-85㎜ f3.5-5.6 絞りf5.6 スピード1/2500 ISO800 焦点距離22mm 京都行ききのさき
山陰線 こうのとり
2012年2月29日183系こうのとり ニコンD300 ニコールVR16-85㎜ f3.5-5.6 絞りf8 スピード1/2000 ISO1600 焦点距離46mm

麒麟が来るラッピング列車 山家

2021年1月28日に山陰線の綾部-山家間で、麒麟が来るラッピング列車の5010Mきのさき10号、福知山発京都行きを撮影しました。
カメラ、ニコンD500 レンズVR70-200mm 絞りf/3.5 スピード1/3200 ISO800 焦点距離200mm
キリンが来る列車 きのさき5号
カメラ、ニコンD500 レンズVR70-200mm 絞りf/5.6 スピード1/2500 ISO800 焦点距離98mm

麒麟が来るラッピング列車 鍼灸大学前

2021年1月20日に山陰線の鍼灸大学前-胡麻で、京都発城崎行き5005Mきのさき5号、麒麟が来るラッピング列車を撮影しました。
キリンが来る きのさき5号
カメラD500 レンズVR70-200㎜f/2.8G 絞り5.6 スピード1/1600 ISO1250 焦点距離200mm
キリンが来る列車 きのさき5号
カメラD500 レンズVR70-200㎜f/2.8G 絞り5.6 スピード1/1600 ISO1250 焦点距離70mm

麒麟が来るラッピング列車 下夜久野

2021年1月20日 山陰線上夜久野-下夜久野走る、新大阪行き3022Mこうのとり22号を撮影しました。
キリンが来る列車 こうのとり22号

カメラD500 レンズVR70-200㎜f/2.8G 絞りf/5.6 スピード1/800 ISO1250

キリンが来る列車 こうのとり20号
カメラDF レンズVR24-120㎜f/4G 絞りf/5.6 スピード1/500 ISO800

播但線 秋色 銀杏

2010年11月25日 189系新型車両間もない、はまかぜを兵庫県の播但線、和田山-竹田で秋色の銀杏と一緒に撮影しました。
播但線 和田山-竹田 4Dはまかぜ 大阪行

3Dはまかぜ、大阪行 カメラD300 レンズVR300mmf/2.8G 絞りf/5.6 スピード1/3200  ISO2000

播但線 和田山-竹田 236D普通列車
236D普通列車 カメラD300 レンズVR19-85mmf/3.5-5.6G 絞りf/5.6 スピード1/640 ISO1000
播但線 竹田-和田山 3Dはまかぜ 香住行

4Dはまかぜ 香住行 カメラD300 レンズVR19-85mmf/3.5-5.6G 絞りf/5.6 スピード1/640 ISO1000