北海道のSL 室蘭線 追分駅

 北海道の室蘭線、追分機関区は昭和50年頃までは、夕張や幌内からの石炭列車をけん引するSLD51などが配属され、その任務にあたっていた。これらの写真は、昭和50年8月25日に追分駅周辺で撮影したものです。

追分駅を発車するC57135牽引の229ㇾ岩見沢行き普通列車

追分駅を発車するC57135牽引の229ㇾ岩見沢行き普通列車 北側の踏切より撮影

追分駅停車中のD51855牽引の824ㇾ普通列車

追分駅停車中のD51855牽引の824ㇾ普通列車 1番ホームから撮影

北海道のSL 追分駅 D51追分駅を発車する。D51牽引の貨物列車。

 

追分駅を発車するC57144牽引の227ㇾ岩見沢行き普通列車

追分駅を発車するC57144牽引の227ㇾ岩見沢行き普通列車 北側の踏切より撮影

追分駅の停車中のD51916

追分駅の停車中のD51916

追分駅に停車中のD51916

追分駅に停車中のD51916

北海道のSL 追分機関区 D51

北海道のSL 追分機関区 D51 写真の右側に見えるのが1976年4月に焼失した扇型機関庫です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.