キハ58系」カテゴリーアーカイブ

キハ58系気動車

あまるべロマン

2006年、余部鉄橋架け替え工事が始まる前に、記念列車としてあまるべロマンが運転されました。写真は余部鉄橋を渡るキハ28・58・65エーデル車両を使いました。

余部鉄橋を渡る余部ロマン
2006年8月21日 山陰線 余部鉄橋 あまるべロマン カメラ:D200 レンズ:28-105㎜ 焦点:56㎜ 絞り:F8 スピード:1/500 ISO400
余部鉄橋を渡る余部ロマン
2006年8月21日 山陰線 餘部鉄橋 あまるべロマン カメラ:ニコンD200 レンズ:28-105㎜ 焦点70㎜ 絞り:F8 スピード:1/320 ISO400
余部鉄橋を渡る余部ロマン
2006年5月5日 山陰線餘部鉄橋 あまるべロマン カメラ:ニコンD200 レンズ:28-105㎜ 焦点:40㎜ 絞り:F11 スピード:1/180 ISO400

山陰線、余部鉄橋

1980年ころの山陰線餘部鉄橋は柵もなく、きれいな姿を見せていました。
山陰線の餘部鉄橋を渡る。急行但馬号はキハ58・28系、クリーン車のキロ28系を連結した懐かしい列車です。
DD51にけん引された下り普通列車が通過しました。
餘部鉄橋をくぐって漁港から撮影したDD51けん引の普通列車です。10系、オハ35系、スハ43系などが連結されていました。

宮津線 キハ58系桃畑を走行

1989年4月10日 モモの花が咲く、JR宮津線の丹後神野付近と丹後木津付近で撮影しました。現在は桃の花も少なくなり、様子は変わっています。現在は京都丹後鉄道が運行しています
キハ58系 普通 宮津線
甲山-丹後神野で撮影(現在は、かぶと山-小天橋)
宮津線 桃畑を走る58系
丹後木津-網野で撮影(現在は夕陽が浦木津温泉-網野)

国鉄 宮津線 気動車

1988年4月7日にJR宮津線から北近畿タンゴ鉄道(丹後鉄道)に移行する前に撮影した、京丹後市内を走行する気動車です。
58系気動車 急行丹後1号 宮津線 丹後木津-網野
京都北部と京都市を結ぶ、急行丹後2号を丹後木津-網野間で撮影しました。
宮津線 キハ58 普通列車 西舞鶴行き
宮津線の普通列車に使用されたいた、西舞鶴行きキハ58系を、丹後神野-甲山間で撮影しました。
 宮津線 丹後神野-丹後木津 キハ47系普通
早朝に桃畑の中を走るキハ47系を、丹後神野-甲山間で撮影しました。
宮津線 網野-峰山 普通列車 西舞鶴行き
網野-峰山間を走るキハ58系の西舞鶴行き普通列車

七尾線 SLときめき号

 1988年2月13日に七尾線を走る、C56160牽引のSLときめき号を撮影しました。豊岡駅を19:32出発し京都駅から立山号で金沢駅まで乗りました。移動にはレンタカーを使い、金沢を夕方17:00に出発し京都駅経由で豊岡まで帰りました。午前中は天候が良かったですが、午後からは曇り空になり撮影には不向きでしたが、雪が降らなかっただけでも、幸運でした。
七尾線 SLときめき号
 七尾線の免田-宝達を走る、C56160牽引のSLときめき号
七尾線 SLときめき号
 七尾線 金丸-千路を走る、C56160牽引のSLときめき号
七尾線 SLときめき号
七尾線の南羽咋-敷浪を走る C56160牽引のSLときめき号
七尾線 58系気動車
 七尾線 金丸-千路を走る、58系気動車の普通列車

 

山陰線の余部鉄橋1984年

 1984年7月31日に山陰線の余部鉄橋を通過する列車を撮影しました。
山陰線餘部鉄橋を通過する、82系特急 まつかぜ 
 新大阪発博多行き82系特急まつかぜは、グリー車と食堂車を連結し10両編成で余部鉄橋を通過しました。
山陰線餘部鉄橋を通過する、DD51牽引寝台特急出雲 
 14系寝台特急出雲3号、この頃は出雲のヘッドメークは、掲げられず少し寂しいものでした。
山陰線餘部鉄橋、急行白兎号
 大阪発米子行き、急行だいせんが、余部鉄橋を通過しました。
山陰線の餘部鉄橋を通過する、DD51牽引の下り普通列車
 DD511109が牽引の545ㇾは5両編成の旧型客車の普通列車

小浜線 SL越前若狭号

 1989年4月2日に小浜線を走った、SL越前若狭号を撮影しました。
小浜線 C56160 越前若狭号
 十村駅から大鳥羽駅へ向かう、越前若狭号です。C56160が12系車両を牽引して築堤を進みました。
小浜線 C56160 越前若狭号
 桜が満開の十村駅を通過する、C56160牽引の越前若狭号
小浜線 キハ58 十村駅-大鳥羽
 小浜線の十村-大鳥羽間の築堤を俯瞰できる山の斜面から、国鉄色の58系気動車を、越前若狭号の撮影の合間に撮影しました。
小浜線 キハ58ブルー 十村-大鳥羽
 58系気動車をブルーに塗装し、白色の斜めのラインを入れた普通列車が、田植え前の土手焼を済ませた、小浜線の築堤を走りました。
小浜線の敦賀行き、58系気動車二両が十村駅にやってきました、駅員さんと母親に手を引かれた二人の子供が到着を待っていました。

 

予讃線 海岸寺-詫間

 1978年6月8日に宇高連絡船に乗って四国に出かけました。カメラはニコマートFTNニコール50mmレンズで撮影
予讃線 海岸寺-詫間 DF50貨物列車
 海岸寺-詫間DF5051牽引の4652ㇾ貨物列車
予讃線 海岸寺-詫間 DF50牽引の普通列車
 海岸寺-詫間 DF50572牽引の123ㇾ普通列車、最後尾にもDF50を連結しています。
予讃線 海岸寺-詫間 急行うわじま
 キハ58系 603D急行宇和島 後追い撮影
予讃線 海岸寺 DF50普通列車
 DF50牽引の普通列車
予讃線 海岸寺-詫間 DF50普通列車
  DF50牽引の普通列車

 

紀勢線 撮影旅行 見老津駅

1979年3月28日、周参見で1泊する8:44の列車で見老津に向かう。当時は駅員さんがいて、休憩しているとコーヒーをご馳走して頂いた上に、テレビまで見せて頂きました。今なら想像もつかないことです。撮影の後再び周参見で一泊する。
紀勢線 見老津駅付近 EF15貨物列車
394ㇾ EF15貨物列車
紀勢線 見老津駅付近 124ㇾ EF58普通列車
124ㇾ EF58普通列車
紀勢線 見老津駅付近 123ㇾ EF58普通列車
123ㇾ EF58普通列車
紀勢線 見老津駅付近 急行きのくに
紀勢線 見老津駅付近 EF15貨物列車
1391ㇾ EF15貨物列車
紀勢線 見老津駅付近 EF15貨物列車
390ㇾ EF15貨物列車

 

紀勢線 撮影旅行 那智-宇久井

紀勢線撮影旅行2日目、3月27日も快晴、那智のユースホステルで一泊し、みかん畑の上から撮影しました。その後紀伊田原に向かいました。
紀勢線 那智-宇久井 回送 寝台特急 なち
東京発紀伊勝浦行、寝台特急紀伊の新宮駅までの回送列車
紀勢線 那智-宇久井 急行 きのくに
203D急行きのくに
紀勢線 那智-宇久井 特急くろしお
3M、381系特急くろしお